【受講時間】 3 時間×8 回
【受講料】33,000円(税込み)教科書代『親業』(大和書房刊)2,090円 合計:35,090円
【インストラクター】玉井利江
【会場】新居浜市内
【日 程】土曜日 13:30~16:30
① 4/9 ② 4/23 ③ 5/14 ④ 5/28
⑤ 6/11 ⑥ 6/25 ⑦ 7/9 ⑧ 7/23 ※日程は変更になる場合があります。
【内 容】
1 回目:親も人の子、神様ではない 親にも自分の気持ちがあるのです。
2 回目:子どもの心を知るために 「能動的な聞き方」本当に耳を傾けるとはどんなことでしょう。
3 回目:「親になんて話せない」か こころの扉をひらくことば。実際に口にしてみましょう。
4 回目:子どもが受け入れる親の話し方 「わたしメッセージ」で感情の表現を。
5 回目:子どもはいい環境にいますか 改善の余地はありませんか。
6 回目:さけられない親子の対立 一体、親と子のどちらが勝つべきでしょう。
7 回目:対立を解くために。「勝負なし法」 新しい親子関係の創造。
8 回目:親業をクビにならないために できることと、できないことと。親は子どものコンサルタント。
【概 要】
親子だけでなく、どのような人間関係にも応用できる内容です。
「親業」(トマス・ゴードン 著/近藤千恵 訳をテキストに、
相手の気持ちを聞く訓練、自分の気持ちを正確に相手に伝える訓練、
相手との間に対立や考え方の相違がある場合、お互いの関係を損なわずに満足のいく解決策を見つける訓練など、実際の例に即した体験学習を通して具体的な方法を身につけます。